手洗い表示は洗濯機平気?

「この洋服、クリーニングに出した方がいいかな?」や「どれが家で洗えるのかしか?」など、みなさんも一度は悩まれた経験があるかと思います。

実は私も、お気に入りの洋服を自分で洗って傷めてしまったことが何度かあるので、特に大切にしている洋服はプロのクリーニング店にお願いするようにしています。

今回の記事では、こんな疑問を持つみなさんに向けて、以下の内容をわかりやすくお話ししますね。

手洗い表示がある洋服、洗濯機で洗う方法は?
洋服をクリーニング店に出す時のポイントは?
冬服をクリーニングに出す、ベストなタイミングって?
洋服のお手入れでお困りの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

「手洗い」マークのついた洋服は洗濯機で洗ってもいいの?

実は、「手洗い」マークがついている洋服でも、洗濯機を使っても洗えるんですよ。

そんな時に便利なのが、洗濯機の「手洗いモード」です。普通にいつも通り洗濯機で洗濯するのはNGですが、手洗いモードなら通常より優しく洗ってくれます

普段使いで着ているニットは手洗いマークが付いているので「手洗いモード」で洗っています。手洗いをするより数倍楽です。終わったらすぐに洗濯機から取りだして形を整えるようにしています。

 

ただ、洋服についている手洗いのマークは、そのアイテムが敏感な素材でできていることをお知らせしています。

手洗いマークがついている洋服は、やはり少し特別扱いが必要なのですよ。

通常通りに洗濯をしたら、洋服が伸びたり縮んだり、さわり心地が今一つになったりして、あれ?これ、もう着られないかも…なんてことになりかねません。

本当にお気に入りの1着やデリケートな洋服をお洗濯するときは、洗濯機は使わずに手で洗うようにしています。そうすることで、大切な洋服を長くきれいに保つことができます。

洗濯機の手洗いモードとは?

洗濯機の「手洗いモード」とは?

「手洗いモード」では、普段の洗濯よりもやさしい水流で、洋服を大切に洗ってくれます。

洗濯機によっては「ドライ」や「ソフト」といった名称で呼ばれることもありますが、どれも衣類を優しく扱うための設定です。

このモードを使うと、洋服が絡みにくく、摩擦を最小限に抑えながら洗うことができます。さらに、衣類への負担を考えて脱水時間も短く設定されていますよ。

ただ、形が崩れやすいニットやセーター、しわがつきやすい薄手のシャツやドレスは、やはり手洗いの方が安心かもしれませんね。

洗剤は、洋服を優しく洗い上げる「デリケート用液体洗剤」がおすすめです。これで色落ちや繊維へのダメージを防ぎつつ、きれいに洗えます。柔軟剤はお好みで使って大丈夫ですよ。

もし普段から愛用している柔軟剤があれば、それをそのまま使うのもいいですね。

洗濯機の手洗いコースがない場

洗濯機に手洗い機能がない時は、実際に手で洗う必要があります。

手洗い設定があっても、非常にデリケートな衣服は手で洗った方が安全です。特に大事にしている服を痛めたくない場合は、手洗いが推奨されます。

手で洗う際は、たらいやバケツにおしゃれ着用の洗剤を溶かし、服を優しく押し洗いで洗いましょう。

洗った後は、新しい水で何度かすすぎ、洗剤の泡が完全になくなるまで続けてください。

洗濯を手洗いした時の脱水方法

洗濯機の手洗いコースがなくて、自分で手洗いした場合には脱水しないとべちゃべちゃで一向に乾く気配はないですよね。

そんな時は洗濯機の脱水を使いましょう。

手洗いした衣類を洗濯機で脱水することは問題ありませんが、脱水の時間はなるべく短めに設定してください。

これにより、衣類が受けるストレスを最小限に抑えることができます。また、洗濯機で脱水を行う前に、タオルで余分な水分を取り除くと、より速く脱水を完了させることが可能です。

脱水時間は約10秒から30秒が適切で、脱水が終わったら直ちに衣類を干すようにしましょう。

手洗いがどうしても面倒くさいそんな時のおすすめアイテム

洗濯ネットですが、楽天口コミ数408件で評価は4.5!洗濯ネットにこんな数の口コミがあるだけでも驚きですが、評価が高いのもまたビックリです。リピーターの方も多いのも安心できます。

 

クリーニングに出すか迷った時のチェックポイント

洋服をクリーニングに出す時には、ちょっとしたポイントがありますよ。

まず、自宅で洗うか、プロにお任せするか迷ったら、洗濯表示を見てみましょう。洗濯できるかどうかは、「洗面器」のマークでチェック。もし洗面器に×がついていたら、水洗いはNGで、クリーニングをお願いするのがいいですね。

大切な洋服や、これからもずっと着たいお気に入りのアイテムは、やっぱり専門店に頼むと安心です。

そして、洋服をクリーニングに出す前に、下記のようなことをチェックするといいですよ。

ポケットに何も入っていないか
ボタンが全部ついているかどうか
破れやほつれがないか
シミや汚れがついていないか
特に冬服をクリーニングに出すときは、これらを事前にチェックしておくと、お店での受付もスムーズになりますね。

冬のお洋服クリーニングに出すベストなタイミングって?

冬服をキレイに保つため、春が来たらクリーニングに出すのがとても良いタイミングですよ。

シーズン中に着たおかげでできたシミや汚れは、放っておくとだんだんと落ちにくくなります。コートやジャケットも、何度か着用すると思った以上に汚れが溜まっているんです。

大切なコートやダウンジャケットを次の冬も気持ちよく着たいなら、次のシーズンが始まる前にクリーニングに出しておくことをおすすめします。

カビや色あせ、虫食いの心配を減らすためにも、春が訪れたら、そろそろクリーニングに出す準備を始めましょうね。

クリーニング店によっては早く出したら割引になる場合と、遅く(4月、5月ぐらい)出したら割引になる場合があったりしますのでチェックしてみてください。